叡中ニュース
芸術鑑賞を行いました。
令和3年10月28日(木)更新
10月28日(木)5・6時間目、体育館で芸術鑑賞を行いました。本校では3年ごとに演劇鑑賞・古典芸能・音楽鑑賞などの芸術鑑賞を実施しています。今年度は古典芸能として落語を鑑賞し、久しぶりに全校生徒が一つの行事に取り組むことができました。前半は、寄席の決まり事やしぐさ、楽しみ方の説明や、扇子や手ぬぐいの使い方などの「落語教室」と、古典落語の代表作といえる「時うどん」を楽しみました。後半は、舞台袖で普段は目にすることのない寄席囃子を舞台で演じていただき、最後に「ん廻し」という楽しい演目で今日の鑑賞会を締めくくっていただきました。中学生が楽しめるように工夫していただき、大変楽しい時間を過ごせました。