陸上競技部
お知らせ
令和4年度
春季総合体育大会 短距離 詳細はこちら
第55回滋賀県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会 男子総合優勝(22年振り)
秋季総合体育大会 短距離 詳細はこちら
女子駅伝 10年連続全国大会出場 12回目
比叡山高校陸上競技部はインターハイ、都大路などの全国大会での活躍を目指し、日々練習しています。
卒業生には日本選手権優勝および入賞者をはじめ、現役でも実業団、学生で活躍する選手を多数輩出しています。
陸上は個人の競技と思われがちですが、1人1人が比叡山の一員であることを意識することで刺激し合い、練習の質を高め、同時に規範意識も養っています。
また、実践目標の掃除・挨拶・学問を中心に競技力だけではなく、自立した人の育成に力を入れています。
部員
男子41名、女子20名 合計61名(令和4年4月1日現在)
練習・合宿
短距離
場 所:旧中学校グラウンドまたは皇子山陸上競技場
活動日:平 日 放課後~19:00
土日祝 9:00~13:00
休息日 木曜日、日曜日 ※大会出場、大会前以外の日曜日は休みとしています。
長距離
場 所:学校周辺または皇子山陸上競技場
活動日:平 日 放課後 2時間程度 7時30分~朝練習
土・祝 午前中 2時間程度
休息日 日曜日(日曜日が大会の場合は月曜日)
合 宿:短距離は夏、冬に1回ずつ実施・長距離は夏に2回実施
顧問
吉居克広・武田健太・長田徳行・冨永峻史
※練習の見学を希望される方は、顧問の吉居、武田まで随時ご連絡ください(077-578-0091)
受賞・実績
令和3年度
春季高校総体 詳細はこちら
第74回近畿大会の結果インターハイ出場が決まりました。 インターハイ出場選手・記録
第74回全国高等学校陸上競技対抗選手権大会 詳細はこちら ←クリック拡大
秋季高校総体 詳細はこちら
滋賀県高等学校駅伝競走大会(11/7)
女子 優勝 9年連続11回目 全国高校駅伝競走大会(都大路)出場(12/26)
男子 2位
近畿高等学校駅伝競走大会(11/28) 女子 6位
団体実績
男子: 春季総体 総合優勝3回、準優勝5回
秋季総体 総合優勝1回、準優勝7回
全国高校駅伝(都大路) 出場8回
女子:春季総体 総合優勝1回、準優勝3回
秋季総体 準優勝3回
全国高校駅伝(都大路) 出場11回(9年連続)
個人実績
インターハイ出場 20回 36種目 入賞3回
国体出場 29回 55種目 入賞10回
世界ジュニア陸上競技選手権 3000mSC 第7位
アジアジュニア陸上競技選手権 3000mSC 第2位
千葉国際クロスカントリー ジュニア4km 優勝2回
全国都道府県対抗駅伝出場 6回(男子)
全国都道府県対抗駅伝出場 15回(女子)