募集概要

比叡山幼稚園募集概要

令和8年度 入園募集要項

募集人数

年少3歳児 1号認定 25名
2号認定  5名
令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ
年中4歳児 若干名 令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ
年長5歳児 若干名 令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ
満3歳児 先着10名程度 令和5年4月2日生まれ~満3歳の誕生月を迎えた方

願書受付・方法

1号認定 3歳児~5歳児

2025年9月25日(木)・26(金)9時~16時

  • 入園願書に入園考査料5,000円を添えて、幼稚園までご持参ください。
  • 入園考査料は、いかなる場合も返金いたしませんのでご了承ください。

2号認定

大津市こども未来部保育入所課に申請していただきます。

  • 詳細は、大津市のHPをご覧ください。
  • 保育を受ける必要性が高いと認められるお子様を、市区町村が優先して調整をします。当園を第1希望として申し込んでください。

満3歳児

満3歳の誕生日の前月の1日~10日 9時~16時

  • 入園願書に入園考査料5,000円を添えて、幼稚園までご持参ください。
  • 入園考査料は、いかなる場合も返金いたしませんのでご了承ください。

入園面接

1号認定 3歳児~5歳児

2025年11月15日(土)9時~

  • 面接後、入園を認められた方に入園許可書を送付します。

2号認定

2月ごろ予定

  • 1月末に入園が決定しましたら、面接を行います。

満3歳児

お誕生月の1日 15時~

  • お子様の入園の1か月前に行います。

入園日

1号認定 3歳児~5歳児

2026年 4月10日頃(大津市立幼稚園に準ずる)

  • 12月下旬に決定します。

2号認定

2026年4月2日頃

  • 3歳児のみ1週間程度の慣らし保育を実施します。お子様の様子応じて、保護者の方と相談のうえ対応を調整します。

満3歳児

満3歳の誕生日の翌月の1日

預かり保育

1号認定 3歳児~5歳児

保育終了後~17時(延長最大18時)

料金
午後保育日 700円・午前保育日 1,000円
長期休み(夏休み/春休み)
9時~14時(延長最大17時)
延長料金
100円/15分

※行事の都合により、実施しない日もあります。ご了承ください。

満3歳児

園での生活の様子を見ながら、保護者の方と相談のうえで実施を検討します。

入園に必要な経費

3歳児~5歳児

入園金
50,000円
新年度用品(はさみ・クレヨン・のり等)
約8,500円(令和7年度実績)
制服・鞄・体操服 等
約49,000円(令和7年度実績)

満3歳児

入園金
20,000円
※翌年3歳児に入園される場合の入園金が30,000円となります。
通園鞄
7,800円
※遊び着・帽子・上靴など、ご家庭でご用意いただきます。
備蓄非常食
約700円
※備蓄非常食は、園で保管し卒園時にお渡しします。

費用

項目 3歳児 4歳児 5歳児 満3歳児
保育料 無償
教材行事費 1,000円/月額 1,200円/月額 1,500円/月額 1,500円/月額
給食費 7,500円/月額
〔内訳:主食費 1,500円 副食費 6,000円〕
親師会費 500円/月額 300円/月額
通園バス費
(利用者のみ)
往復4,800円/月額
片道2,400円/月額
要相談
れんらくアプリ代 300円/月額 200円/月額
その他 1,500円/月額
  • 教材行事費は、保育に必要な教材や遠足などの行事の費用などになります。
  • その他は、「卒園アルバム」「デイキャンプ」「夏のお楽しみ遠足」の費用となります。
  • 親師会費は、兄弟で在園の場合ひと家族分となります。