今日はさくら組・すみれ組さんが体育遊びをしました。
「体育遊び」は、専任の講師(コスモスポーツ)の指導で楽しみながら走ったり体を動かしたりして遊びます。年少組にとって2回目となる「体育遊び」をのぞいてみましょう。
👨「みんなでおにぎりを作ろう!」※手を開いたり閉じたりして準備体操します。先生はこんな風にわかりやすい言葉で伝えるので、子ども達も楽しいようです。
👨「みんなでドライブに行こうね!」※マットの周囲を走ります。
👨「赤信号になったよ!とまってね!」先生の声をよ~く聞きながら走ったり止まったり・・・
👨「先生はマット怪獣!みんな手を✋にしてマット怪獣やっつけよう!」
※子ども達は両手を✋にして体ごとマットを押します。※マット怪獣は子ども達のパワーでバイバイキーンとどこかに行ったようです( ´艸`)
👨「お豆腐みたいなフカフカマットはピョンピョンしよう!」
👨「手を✋にしてしっかりついて、くるりん!しよう!!」
30分の体育遊びですが子ども達はキャーキャー声をあげて喜びながらいっぱい運動することができました。次はどんなことをするのか楽しみですね☺