最新ニュース

比叡山幼稚園歯磨き指導がありました! 年少

歯磨き指導がありました! 年少

令和7年6月3日(火)更新

今日は年少組で養護教諭による『歯磨き指導』がありました。

👧「みんなは手を洗ったりうがいをしますね。他に何かきれいになることするかなあ?」

👦「ハ・ミ・ガ・キ~」

👧「そうですね。ご飯を食べた後や寝る前に歯磨きしますね。今日は、歯磨きのやり方についてお話ししましょうね。」

 

 

紙芝居『バイキンどうぶつえんへ ようこそ』を見ました。

 

びーちゃんは歯磨きが嫌いみたいです。お母さんが歯磨きするよ~と言うと逃げ出します。

 

びーちゃんがウトウト眠りにつくと・・・・

歯磨きしない子のお口の中。甘いものが大好きでへんてこなバイキン動物たちがたくさんいます。

どうやら虫歯を作るバイキンたちのようです。痛そうだなあ・・・と思ったびーちゃん。

ばっちり目を覚ますと歯ブラシを取り出し「しっかり歯磨き シュッシュッシュッ・・・」歯はきれいになってきました。

バイキン達 さようなら~ 

良かったね。

紙芝居の後、大きなお口と歯ブラシが出てきましたよ。

次は、磨き方のお話です

 

👧「あ~のお口」「い~のお口」「う~のお口」

前歯・奥の歯・裏の歯など 大型歯ブラシで磨き方を教えてもらいました。

お家で頑張って歯磨きして、虫歯バイキンさようなら~しましょうね。