4月22日(金)日帰り、4月25日~26日(1泊)で研修旅行に行きました。
初日では滋賀県立平和祈念資料館で千羽鶴の贈呈や、戦争を体験された方のご講演や館内の見学をしました。午後からは班別研修で大通寺や曳山博物館を訪問しました。
土日を挟んで、月曜からは近江八幡へ行き、きれいな湖畔でいかだ作り体験やウォークラリーをし、夜にはキャンプファイヤーも行い、コロナでなかなかできなかった行事を精一杯楽しみました。次の日は信楽たぬき村に行き、手びねり体験をしました。
全3日間の行程で滋賀県を満喫できました。