STUDENTS & PAIRENTS 親師会
- STUDENTS & PAIRENTS
活動報告
【高校オープンスクールの報告】
令和7年7月26日(土)
高校オープンスクール において
『親師会』による学校紹介
在校生の保護者とお喋りしましょう
のオープンスペースを設けさせていただきました。
オープンスクールに参加された皆さんと来春に
お会い出来るのを楽しみにしております。
【高校文化祭の報告 】
令和7年7月10日(木)11日(金)
高校文化祭 において
来校の保護者様へのチケット販売のお手伝い
をさせていただきました。
とても楽しそうな生徒の皆さんの笑顔を見ることが出来て
楽しい2日間でした!
チケット販売においては毎年、前年度の改善点を話し合い
取り組ませていただいております。
【親師会役員会報告】
令和7年6月21日(土)親師会役員会 を開催しました。
◾️新年度役員の紹介や今年度の行事について話し合いました。
会則・行事予定・資料・報告
令和7年度親師会総会
日時 令和7年6月7日(土)
於 第1体育館
当日出席 73名
委任状出席 1256名
会長挨拶 赤松 久美子
この度、令和7年度 親師会総会におきましてご承認いただき会長を務めることと
なりました。会長は2年目となりますが「悔いのない学校生活を送ってほしい」
と思う気持ちは変わらず、そのためには「何ができるのか」をできるだけたくさん
考え、進めていければと思っております。
簡略化、逆風、激変など、一生懸命に追いかけていてもついていくことが難しい
時代です。そんな今日でも常に良い方を向いて進めるよう、先生方とも有意義な
意見交換をしていきます。
また今年度も講師をお招きしての研修会を予定していますので、ぜひご参加
いただきたくお願い申し上げます。
新役員の皆様とともに子どもたちの成長を支え、時代にそった事業を進めていきたい
と考えておりますことをお伝えし、ご挨拶とさせていただきます。 当日、第1号~6号議案すべての議案に於きまして、可決されました事を報告致します。
- 会則(改正令和元年6月15日)
- 総会次第
- 会長挨拶
- 第1号議案 令和6年度事業及び活動報告
- 第2号3号議案 令和6年度収支決算報告書及び監査報告・令和6年度会計剰余金処分
- 第4号議案 令和7年度役員選出
- 第5号6号議案 令和7年度事業計画・令和7年度収支予算
【親師会役員会報告】
令和7年6月7日(土)の親師会総会について
総会に合わせて、高校吹奏楽委員会の演奏、ダンス部のパフォーマンスを披露いたしました。
高校吹奏楽委員会は保護者の皆さんが懐かしいアニメ主題歌を中心とした曲目で迫力ある素晴らしい音色のハーモニーと可愛いチアダンスを楽しませていただきました♪
ダンス部はしなやかな振り付けが魅力のガールズヒップホップダンスとアクロバティックでダイナミックなブレイキンダンスの2グループが登場してそれぞれ見応えのあるダンスを見せていただきました!
総会の後はランチルームの体験、パンの販売もお楽しみいただけたと思います。
ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございまし令和7年度入学式において『新入学お祝いのお声掛け』を親師会役員にてさせていただきました。
午前中に中学校、午後より高等学校といずれも顔がほころぶ保護者様と初々しい新入生の皆様のお姿は満開の桜に負けず希望に満ち溢れていて喜ばしい気持ちになりました。
延暦寺学園での学生生活が健やかで充実した時間になりますよう心よりお祈り申し上げます。

親師会とは
比叡山幼稚園・中学校・高等学校の園児生徒の保護者と教職員で構成されている会です。本学園では伝統的に「親師会」と称しています。活動の内容から、幼稚園の組織と、中学・高校の組織を分割して活動しています。このページは中学・高等学校親師会を紹介します。
【親師会役員会報告】
令和7年5月17日(土)親師会役員会 を開催しました。
◾️6月7日(土)親師会総会に向けて以下の議案について
報告及び確認を行いました。
1.令和6年度事業報告
2.令和6年度収支決算報告及び監査報告
3.令和6年度会計剰余金処分(案)
4.令和7年度役員選出について
5.令和7年度事業計画(案)
6.令和7年度収支予算(案)
7.役員感謝状について
◾️親師会総会当日について以下の詳細の最終確認を行いました。
・タイムスケジュール
・役員配置担当決定
・総会進行次第
☆総会に合わせて高校吹奏楽委員会の演奏とダンス部のパフォーマンスを
披露いたします。
ランチルームの体験、パンの販売もございますのでご参加お待ちして
おります。