SENIOR HIGHSCHOOL 高等学校課外活動


陸上競技部
お知らせ
春季総合体育大会
短距離 詳細はこちら
第55回滋賀県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
男子総合優勝(22年振り)
比叡山高校陸上競技部はインターハイ、都大路などの全国大会での活躍を目指し、日々練習しています。
卒業生には日本選手権優勝および入賞者をはじめ、現役でも実業団、学生で活躍する選手を多数輩出しています。
陸上は個人の競技と思われがちですが、1人1人が比叡山の一員であることを意識することで刺激し合い、練習の質を高め、同時に規範意識も養っています。
また、実践目標の掃除・挨拶・学問を中心に競技力だけではなく、自立した人の育成に力を入れています。
クラブ紹介
目標は全国高校総体(インターハイ)と全国高校駅伝(都大路)で日本一を目指すことです。
部員が97名(2024年4月現在)となり個人競技と思われる陸上競技ですが、先輩から引き継がれているバトンや襷への思いを込めて、より一層チームとして行動することを意識しています。
日常は校訓の実践とともに、学校の実践目標(掃除・挨拶・学問)に力を注ぐことを心掛けています。競技力だけではなく自立した人となるために、日々課題の克服に努めています。
根性・忍耐・感謝をスローガンに応援される人・集団となるよう活動しています。
部員数 | 男子51名、女子21名 合計76名(令和5年5月26日現在) |
---|---|
活動日・場所 | 短距離は週5日・皇子山陸上競技場、旧中学校グラウンド、日吉東照宮周辺 長距離は週6日・皇子山陸上競技場、学校周辺 |
受賞・実績 | 全国高校総体出場22回(42種目)入賞3回 ※9大会連続出場中 国民体育大会出場31回(60種目)入賞10回 ※10大会連続出場中 全国高校駅伝(男子の部)出場9回 全国高校駅伝(女子の部)出場13回 ※11年連続出場中 春季総体 総合優勝(男子)4回 (女子)1回 秋季総体 総合優勝(男子)2回 世界ジュニア選手権 男子3000mSC 第7位 |